菜の花のココット
2013年02月06日
《菜の花のココット》

ポイント→パルメジャーノチーズを使うので、なばなにふる塩は控えめで。卵は半熟に。



【材料】(4人前)
・なばな 2束
・卵 4個
・パルメジャーノチーズ(粉) 小さじ12(なければ、とろけるチーズでもOK)
・レモン 1/2個
・塩コショウ 適量
(氷水も用意してください)
【作り方】
①なばなの根元の硬い部分を切ります。

②沸騰したお湯に塩を入れ、10秒くらいくぐらせ、氷水に入れます。



③クッキングシートでなばなの水気を切ります。

④なばなを3cmくらいに切り、塩コショウ(適量)とパルメジャーノチーズ(小さじ4)を混ぜます。

⑤耐熱皿に移し、更にパルメジャーノチーズ(小さじ8)をふりかけ、その上に卵を落とします。


⑥オーブントースターで5、6分ほど焼く(卵は半熟に!)

できあがり
(食べる前に、レモンを絞りかけ、全体を混ぜながら食べてね)

・なばな 2束
・卵 4個
・パルメジャーノチーズ(粉) 小さじ12(なければ、とろけるチーズでもOK)
・レモン 1/2個
・塩コショウ 適量
(氷水も用意してください)
【作り方】
①なばなの根元の硬い部分を切ります。

②沸騰したお湯に塩を入れ、10秒くらいくぐらせ、氷水に入れます。



③クッキングシートでなばなの水気を切ります。

④なばなを3cmくらいに切り、塩コショウ(適量)とパルメジャーノチーズ(小さじ4)を混ぜます。

⑤耐熱皿に移し、更にパルメジャーノチーズ(小さじ8)をふりかけ、その上に卵を落とします。


⑥オーブントースターで5、6分ほど焼く(卵は半熟に!)

できあがり

(食べる前に、レモンを絞りかけ、全体を混ぜながら食べてね)

タグ :なばな
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at 12:29│Comments(0)
│野菜