この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2013年03月20日
《鮎河菜の塩漬け》
ポイント→鮎河地区では一般的な料理です。お好みでアレンジもできますよ
続きを読む
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at
12:29
│
Comments(0)
│
野菜
2013年02月13日
《忍葱バター》
ポイント→葱の風味を生かす為、切ってからは洗わないでね!万能調味料として使うため、分量をきっちり量ること
続きを読む
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at
12:29
│
Comments(0)
│
野菜
2013年02月06日
《菜の花のココット》
ポイント→パルメジャーノチーズを使うので、なばなにふる塩は控えめで。卵は半熟に。
続きを読む
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at
12:29
│
Comments(0)
│
野菜
2013年01月30日
《忍忍人参のなめらかトーフ》
ポイント→人参の甘味を最大限に引き出したいので「直たき」で
続きを読む
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at
12:31
│
Comments(0)
│
野菜
2013年01月23日
《びわ鱒とキャベツのレンジ蒸し》
ポイント→キャベツの切り方(大きさ)と塩昆布の塩加減がポイント
続きを読む
Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at
12:29
│
Comments(0)
│
野菜