おいしがうれしがみつけ隊

ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ

《ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ》

ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ













iconN37ポイント→フライパンがあれば、誰でもできますicon06

【材料】(4人分)
・ホンモロコ(20匹)
・胡麻油(大さじ8杯)
・小麦粉(適量)
・塩、胡椒(少々)

≪タレの材料≫
・サラダ油(大さじ4杯)
・酢(大さじ3杯)
・水(大さじ3杯)
・みりん(大さじ2杯)
・醤油(大さじ1杯)
・玉ねぎみじん切り(小さじ4杯)
・人参みじん切り(小さじ2杯)
・しょうが(少々)
・からし(少々)
※こちらの材料を全て混ぜ合わせるだけで、特性タレの出来上がり。


【作り方】

①ホンモロコを洗ってください。
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














②ホンモロコに小麦粉をつけてください。
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














③フライパンに胡麻油をひいてください。
(このとき、油が少し多めに感じるかもしれませんが、小麦粉が吸いあげるので、大丈夫。)
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














④胡麻油が温まったら、ホンモロコ入れて弱火で焼きます。
⑤塩胡椒で味を調えます。
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














⑥うっすら焼き色がついてきたら火を止めます。
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














⑦ホンモロコを器に盛り付け、タレをかけます。
ホンモロコの胡麻油焼き特性ダレがけ














できあがりicon06


タグ :ホンモロコ

同じカテゴリー()の記事画像
氷魚の釜茹で
鮎の山椒煮
同じカテゴリー()の記事
 氷魚の釜茹で (2013-02-20 12:29)
 鮎の山椒煮 (2012-07-04 12:32)


Posted by おいしがうれしがみつけ隊2013 at 12:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
おいしがうれしがみつけ隊2013