3月20日(水)放送 鮎河菜 その②

おいしがうれしがみつけ隊2013

2013年03月20日 12:31

どうも、ガッチです。o(@.@)o

冬のコート、マフラー、手袋なしで外に出られるほど、暖かくなってきましたね

桜が咲いたら、花見をしたいです


さて、「鮎河菜」を購入できる販売店にも取材に行きました(σ゚∀゚)σYO!!

この時期にしか食べることの出来ないレアな鮎河菜を買いたい方は要チェック。Σ(-◎∀◎-)d
甲賀市にあるJAグリーン花野果市の店長をされている、吉岡正人さんにお話を伺いました



鮎河菜は期間限定食材で、3月25日~4中旬くらいまでしか購入することができません!!



お客さんの声には、

「小松菜などと比べ、癖が無く、とても食べやすい」

「お漬物として食べるのが美味しい」

「シャキシャキして美味しい」

と、毎年待ち望んでおられる方も多くいらっしゃるそうです。(*^-^)



その他、花野果市さんでは、地元の甲賀の食材がたくさん陳列されています。(o^∇^o)ノ

今の時期は、小松菜、ほうれんそうなどの菜物が多いのですが、これから春にかけて珍しい山菜が出てくるそうです

また、地域の消費者の皆さんに安心してもらえるよう、OCRという栽培履歴で検査し、それをクリアしたものだけを店頭に並べる、安心な取り組みをしていらっしゃいます。(*´∇`*)



皆さん、この時期にしか食べることのできない鮎河菜をぜひ味わってくださいね。( ^∇^)

吉岡さん、本当にありがとうございました!!



<販売店情報>
JAグリーン花野果市
TEL 0748-62-0711 



今月末に鮎河菜のイベントとして、店頭で試食会を行います。

<おまけ>
以前紹介した「甲賀野菜人参」のレシピが、花野果市で紹介されてました!!

ありがとうございます!!

関連記事