赤丸かぶのステーキ ~クリームチーズわさびソース~
《赤丸かぶのステーキ~クリームチーズわさびソース~》
ポイント→少し焦がして色をつけること。ワサビの量を多くするほうが赤丸かぶの味が活きます
【材料】(4人前)
・赤丸かぶ 2個
・塩 少々
・小麦粉 少々
・オリーブオイル 少々
(ソース)
・クリームチーズ 50g
・生クリーム 60cc
・濃口醤油 小さじ4
・みりん 小さじ2
・ワサビ 適量(お好みで)
(彩りの添え物として、お好みで)
ブロッコリー、にんじん、白かぶを用意
【作り方】
①赤丸かぶを洗い、葉と身を切り分けます。
②身を半分に切り、1,5cmの幅にカットします。
③皮をつけたまま、軽く塩を振り、電子レンジで温めます。(500Wで2分)
このとき、食感を残すため、柔らかくしすぎないようにしてください。
④隠し包丁を入れ、
小麦粉をまぶします。
⑤フライパンにオリーブオイルをひき、中火で両面を色が付く程度に軽く焼いてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓これぐらい色がつくぐらいでOK!
このとき、焼きすぎないように注意してください。
⑥クリームチーズ・生クリームを混ぜ、
そこに、みりん・濃口醤油を入れ混ぜ、
最後にワサビを入れ混ぜ合わせて、ソースを作ります。
このとき、クリームチーズは硬ければ、一度レンジでチンすると良いです。
クリームチーズ、ワサビは少し固形が残る程度混ぜ合わせてください。
できあがり
ソースにつけて食べてね
関連記事